ブログ閲覧者数が0から1になった話

未分類

ブログ閲覧者数が0から1になった話

こんにちは、ゆーがです。

今回僕がお伝えしたいことは、よく言われている言葉ですが継続は力なりです。

この言葉は小さい頃から好きな言葉です。何事も諦めず、失敗しても成功するまで続けることの大切さを表している言葉だと思います。

僕はつい最近まで1人にもブログを読まれずにいました。

読者の方の中にも同じ悩みを持っている方もいるのではないでしょうか? しかし、ここで諦めるのはもったいないと思います。

なぜなら、読まれた時の感動を経験することが出来ないからです。

ここで僕の最近のブログでの体験談を話したいと思います。

僕がブログを始めたのが7月過ぎだったのでブログを始めて約2か月が過ぎました。

ブログを始める前は、案外すぐ1人くらいには読まれるだろうと軽く思っていました。

しかし、ブログを始めて1か月がたったころ僕はあることに気が付きました。それは…

1人どころか誰にも読まれないじゃないか!

7月中はほぼ毎日1,000文字以上の記事をあげていましたが1人にも読まれないと流石に僕の心は少し折れ、モチベーションが下がっていきました。

そして、8月に入るとブログの更新頻度が急激に下がり最近では1週間に1記事の更新頻度にまで落ちてしまいました。

ブログを始める前からこうなることは覚悟していましたし、誰しも最初は読まれないとは知っていましたが実際体験してみるとその辛さが分かりました。

ブログは途中で辞める人が多いのはこの誰からも読まれない期間が最大の原因だと思います。

そんな僕の記事もついに、最近読まれました!

ブログを書こうとパソコンを開き、自分のブログサイトを見たとき衝撃が走りました。

閲覧者1の表記が嬉しくてつい笑みがこぼれてしまいました。

それから数日後、もう1度自分のサイトを開き他の記事も読まれていないかチェックしているといくつかの記事に閲覧者1の表記があり閲覧者2の表記の記事もありました。

1人の人が読んでくれたのかは、分かりませんが僕にとってこの閲覧者1の表記はとても大きな数字です😆

僕の下がっていたブログへのモチベーションは一気に上がりました! 今はまだごくわずかな人数ですがこれから徐々に増やすことが出来たらと思います。

冒頭にも言いましたが、ブログ書く上で大切なことは継続です。という、僕自身も最近はなかなか毎日更新という一つの目標が達成出来ていませんでした。

しかし、今回の経験を経て改めて継続することの大切さに気が付くことが出来ました。

なので、9月はまた毎日更新を目標に頑張ろうと思います😄

コメント

タイトルとURLをコピーしました